-
【丹心窯】水晶花詰 ペアカップ
¥5,940
10%OFF
10%OFF
花の水晶が散りばめられたカップ。 「水晶彫」という技法が用いられ、うつわの中の彫られた部分が水晶のように透けて見えます。 元々、似たような透かしを入れる蛍焼(ほたるやき)という技法は存在していましたが、かつての蛍焼は白濁した半透明の透かししか作れなかったそうです。 それを丹新窯の初代社長が、無色透明の水晶のような透かしを入れられるように進化させ、「水晶彫」と名付けたそうです。 光を当てると花びらの形に透かしの部分が美しく浮かび上がり、幻想的な雰囲気を放っています。 女性の手にもなじむ大きさで、ビールからジュースまで、何にでもお使いいただけます。 口当たりの良さと水晶の美しさを求めてできるだけ薄く作られていることや、温かみを含んだ白磁により高級感にも富んだカップとなっています。 サイズ:径 7.0cm×高さ 10.5cm 容量:約150ml(8分目) 素材:波佐見焼(磁器) ※ペアカップのため2つセットのお値段になります
-
【南蛮屋】ガムシロップ コーヒーの花の純粋はちみつ入り(アイスコーヒー用)
¥701
10%OFF
10%OFF
コーヒーの花の純粋はちみつを加えた、 深みのある甘味。 中米グァテマラのコーヒー農園に咲く花より採取した純粋はちみつを加えて作った、南蛮屋オリジナルのアイスコーヒー用ガムシロップです。 深みのある甘味がアイスコーヒーの旨みとコクを一層引き立てます。 【内容量】 275ml 【原材料】 砂糖(国内製造)、蜂蜜/カラメル色素、酸味料 【保存方法】 直射日光を避け、出来るだけ涼しい場所で保管してください。 ※一本分のお値段です。 【キャップがアルミ製に変わりました】 キャップがプラスチック製からスクリュータイプのアルミ製に変わりました。 弊社のSDGsの取り組みの一環として、地球環境への配慮による「脱・プラスチック」の観点から、リサイクルもしやすいアルミ製のキャップを採用しています。 また、アルミ製キャップにより密封度が増し、開封前・開封後の品質維持にも繋がります。
-
【南蛮屋】炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲
¥807
10%OFF
10%OFF
安定感抜群のロングセラー! 南蛮屋のアイスといえばこれ! 夏の定番人気商品です。 ≪無糖≫ 炭火焙煎で極限(発火寸前)まで深煎りしたコーヒー豆は、焙煎後3日以内にネルドリップされパック詰めされます。新鮮な原料をたっぷり使った南蛮屋のリキッドアイスコーヒーは、濃厚で香り高く、「一度飲んだら他のは飲めない」と、嬉しいお言葉をたくさんいただいています。 そのまま飲める 南蛮屋のリキッドアイスコーヒー 3つのこだわり 1. 独自の焙煎で濃厚なコクを表現 コーヒーの苦味と香りを感じづらいアイスコーヒーですが、熟練の焙煎士の手により炭火で極限まで深煎りされたコーヒー豆を使用することで、冷たいアイスコーヒーになっても、しっかり感じるコーヒー感とコクを生み出しています。 2. 起毛ネルフィルターによる丁寧な抽出 起毛のネルフィルターがコーヒーの微粒子を通さずにろ過します。そのため、コーヒーは口当たりが滑らかになり、しっかりとした濃厚でコクのある、それでいてまろやかな味わいのネルドリップコーヒーになりました。 3. 新鮮なコーヒー豆を贅沢に使用 原料は焙煎後3日以内の新鮮なコーヒー豆だけをたっぷり使用することで、贅沢な味わいに仕上げました。ミルクやガムシロップを加えても、コーヒーの香味が負けず、しっかりとしたコーヒー感とコクをお楽しみいただけます。 容量:1本 1000ml入 【保存方法】 直射日光を避け常温で保存し、開封後は冷蔵庫で保管しできるだけ早くお召し上がり下さい。 ※1本分のお値段です
-
【南蛮屋】南蛮屋 炭焼きアイス珈琲
¥924
10%OFF
10%OFF
南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを、環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ。 深いコクのある滑らかな喉ごしの無糖アイスコーヒー。 北海道羊蹄山の大雪渓から幾余年の歳月を得て、ふもと京極の里に湧き出た冷麗な天然湧水「羊蹄のふきだし湧水」を使用。 南蛮屋独自の炭火焙煎が産み出す豊かな香りとコクを、丁寧なネルドリップにより最大限に引き出した特別なコーヒーです。 そのまま飲める南蛮屋のリキッドアイスコーヒー 3つのこだわり 1. 独自の焙煎で濃厚なコクを表現 コーヒーの苦味と香りを感じづらいアイスコーヒーですが、熟練の焙煎士の手により炭火で極限まで深煎りされたコーヒー豆を使用することで、冷たいアイスコーヒーになっても、しっかり感じるコーヒー感とコクを生み出しています。 2. 起毛ネルフィルターによる丁寧な抽出 起毛のネルフィルターがコーヒーの微粒子を通さずにろ過します。そのため、コーヒーは口当たりが滑らかになり、しっかりとした濃厚でコクのある、それでいてまろやかな味わいのネルドリップコーヒーになりました。 3. 新鮮なコーヒー豆を贅沢に使用 原料は焙煎後3日以内の新鮮なコーヒー豆だけをたっぷり使用することで、贅沢な味わいに仕上げました。ミルクやガムシロップを加えても、コーヒーの香味が負けず、しっかりとしたコーヒー感とコクをお楽しみいただけます。 容量:1本 1000ml入 【保存方法】 直射日光を避け常温で保存し、開封後は冷蔵庫で保管しできるだけ早くお召し上がり下さい。 ※1本分のお値段です
-
【へちもん】残雪 びっくり徳利
¥2,772
10%OFF
10%OFF
名残雪を現した徳利。 残雪とは、春になっても消えずに残っている雪のことです。似た言葉として、名残雪というものがあります。 積もったばかりの雪とは違い、少し汚れて灰色になっていたり、所々から地面が見えていたり…そういった自然の様子を見事に捉え、表現している酒器です。 手触りは艶消しでサラサラとしたものになっていて、非常に触り心地が良いです。 徳利としては大きいものですが、ちょうど良いくびれがあるために取り扱いやすいサイズ感です。 お酒を楽しむ際はぜひぐい吞と一緒にご購入ください。(ぐい吞は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:直径約 9cm × 高さ 11.5cm 満水量:約360ml 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】残雪 ぐい吞
¥990
10%OFF
10%OFF
名残雪を現したぐい吞。 残雪とは、春になっても消えずに残っている雪のことです。似た言葉として、名残雪というものがあります。 積もったばかりの雪とは違い、少し汚れて灰色になっていたり、所々から地面が見えていたり…そういった自然の様子を見事に捉え、表現している酒器です。 手触りは艶消しでサラサラとしたものになっていて、非常に触り心地や口当たりが良い品となっています。 お酒を楽しむ際はぜひ徳利と一緒にご購入ください。(徳利は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:直径6cm × 高さ5cm 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】碧水 注器
¥3,762
10%OFF
10%OFF
清流の水底のような美しい注器。 碧水(へきすい)とは、青々と深く澄んだ水を表す言葉です。 この酒器はまさに「青々と深く澄んだ水」の色そのものという印象を受けます。自然の表現に長けている「へちもん」シリーズの特徴が最も表れていると言っても過言ではないでしょう。 深く澄んだ池や川、海を上からのぞいた時、または潜って水底の方へ進むとき、この器のようなほの暗い碧色が姿を現しますが、その色味を見事に再現しています。 きっとお酒を注ぐと小さな美しい池が現れるのではないでしょうか。 ぜひぐい吞と一緒にお酒をお楽しみください。(ぐい吞は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:幅 約8cm × 奥行き7.5cm × 高さ11cm 満水量:約300ml 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】碧水 ぐい吞
¥2,772
10%OFF
10%OFF
清流の水底のような美しいぐい吞。 碧水(へきすい)とは、青々と深く澄んだ水を表す言葉です。 この酒器はまさに「青々と深く澄んだ水」の色そのものという印象を受けます。自然の表現に長けている「へちもん」シリーズの特徴が最も表れていると言っても過言ではないでしょう。 深く澄んだ池や川、海を上からのぞいた時、または潜って水底の方へ進むとき、この器のようなほの暗い碧色が姿を現しますが、その色味を見事に再現しています。 きっとお酒を注ぐと小さな美しい池が現れるのではないでしょうか。 ぜひ注器と一緒にお酒をお楽しみください。(注器は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:直径 約5.5cm × 高さ4.5cm 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】紺碧 注器
¥3,267
10%OFF
10%OFF
紺碧を纏った注器。 紺碧とは、深く濃い青色のことです。釉薬で表現された色はまさに「紺碧」そのものと言って差し支えないでしょう。 美しい釉薬には貫入があり、むき出しの素地も相まってまるで美しい星空のようです。 夜空を見上げながらお酒を飲む機会などがあれば使ってみたいですね。 ぜひぐい吞と一緒にお楽しみください。(ぐい吞は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:幅約 12.5cm × 奥行き 7.5cm × 高さ 10.5cm 満水量:260ml 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】紺碧 ぐい呑
¥1,485
10%OFF
10%OFF
紺碧を纏ったぐい吞み。 紺碧とは、深く濃い青色のことです。釉薬で表現された色はまさに「紺碧」そのものと言って差し支えないでしょう。 内側には貫入が見られ、むき出しの素地も相まってまるで美しい星空のようです。 夜空を見上げながらお酒を飲む機会などがあれば使ってみたいですね。 ぜひ注器と一緒にお楽しみください。(注器は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:直径 6cm × 高さ 4cm 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】荒磯 注器
¥2,970
10%OFF
10%OFF
荒磯の激しさを表現した注器。 まさに「荒磯」を体現している注器です。むき出しの岩肌、それに当たって散る白い波、本来の青い海はほんの一筋しか見えません。 潮の香りまでしてきそうな雰囲気なので、海の肴と一緒にお酒を楽しむときにピッタリではないでしょうか。ぜひぐい吞と一緒にお楽しみください。(ぐい呑は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:幅 約10cm × 奥行き 8.5cm × 高さ 9cm 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【へちもん】荒磯 ぐい呑
¥1,782
10%OFF
10%OFF
荒磯の激しさを表現したぐい吞み。 まさに「荒磯」を体現している盃です。むき出しの岩肌、それに当たって散る白い波、本来の青い海はほんの一筋しか見えません。 潮の香りまでしてきそうな雰囲気なので、海の肴と一緒にお酒を楽しむときにピッタリではないでしょうか。ぜひ注器と一緒にお楽しみください。(注器は別売りとなります) へちもんとは、「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉です。 自然の息吹が伝わってくるような力強い表情や、「あるがまま」「不均質」の性質を大切に、職人のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれて作製されたものなので、二つとして同じものがないことがへちもんシリーズの特徴です。 サイズ:直径 6cm × 高さ 5.5cm 素材:信楽焼(陶器) 生産国:日本
-
【招福杯】桜富士 山桜
¥1,683
10%OFF
10%OFF
山緑の中の桜をイメージした盃。 山の麓で花開く桜をイメージして「山桜」と名付けられた美しい盃です。 富士山と桜をモチーフにしているため、外国人の方のお土産にも人気な商品です。 透き通ったガラスのため、お酒を注ぐとより一層美しく山桜を楽しむことができます。 サイズ:口径 7.8cm × 高さ 4.5cm 満水量:45ml 材質:ソーダライムガラス 原産国:日本 箱に入れてお届けします
-
【黄交趾】徳利
¥2,475
10%OFF
10%OFF
黄交趾(きいこうち)の徳利。 交趾焼とは、ベトナムのコーチシナ(交趾支那)から伝わったことに由来し、総じて黄、紫、緑、青、白、などの細かい貫入の入る釉薬のかかった焼き物の事を指します。 素材としては波佐見焼の磁器ですが、鮮やかな黄色の釉薬が見事な交趾焼です。 徳利としては一般的な一合サイズで、どこからでも注ぎやすい丸口タイプになります。 お揃いの盃と一緒にお酒をお楽しみください。(盃は別売りとなります) サイズ:口径 7.5cm ×高さ 9.5cm 容量:200ml 重量:130g 素材:波佐見焼(磁器)
-
【黄交趾】盃
¥1,287
10%OFF
10%OFF
黄交趾(きいこうち)の盃。 交趾焼とは、ベトナムのコーチシナ(交趾支那)から伝わったことに由来し、総じて黄、紫、緑、青、白、などの細かい貫入の入る釉薬のかかった焼き物の事を指します。 この盃は波佐見焼の磁器ですが、鮮やかな黄色の釉薬が見事な交趾焼です。 口元の内側は少しだけ外に広がっているため、お酒の香りを感じやすい、見た目だけではない一品です。 お揃いの徳利と一緒にお酒をお楽しみください。(徳利は別売りとなります) サイズ:径 45mm× 40mm 容量:25ml 重さ:50g 素材:波佐見焼(磁器)
-
硝子ぐい呑み
¥1,634
10%OFF
10%OFF
すりガラスのぐい呑み。 軽やかで涼しい印象を与えるぐい呑みです。 注いだお酒を目で見て楽しみ、飲むときも口当たりが滑らかでおいしくいただけます。 青、ピンク、緑のグラデーションで着色されており、暑い時期に冷酒を注ぐのにぴったりの品です。 サイズ: 満水量:65ml 重さ: ※手作りのためサイズが若干異なる場合がございます
-
【Studio 08】ぐい呑み GUI-13
¥3,960
10%OFF
10%OFF
金箔が散りばめられたぐい呑み。 愛知県豊明市の吹きガラス工房であるStudio 08さんの作品です。 全体に散らされた金箔と、底部の花のような意匠が西洋風の印象を与え、ぐい呑みというよりも小さなワイングラスのように見えます。
-
【Studio 08】ぐい呑み GUI-01
¥3,960
10%OFF
10%OFF
小さくゴージャスなぐい呑み。 愛知県豊明市の吹きガラス工房であるStudio 08さんの作品です。 ぐい呑みサイズなので大きなものではありませんが、金箔や銀箔を巻き付けているため、小さくとも存在感のあるものになっています。
-
【琉球浪漫】夏の思い出 タンブラー
¥2,277
10%OFF
10%OFF
手づくりのガラスのタンブラー。 シンプルかつカラフルなデザインと、気泡が入ったガラスにより何を入れても美しく楽しめるタンブラーです。 赤、青、黄の3色を揃えております。 重さ:約300g 満水量:約300g サイズ:口径 約8cm 高さ 約10.5cm ※ひとつひとつ手づくりのためサイズや重さは異なる場合があります
-
【KOGU】サーバー&スタッキングドリッパー
¥2,970
10%OFF
10%OFF
サーバーとドリッパーがセットになった便利なアイテム。 コンパクトに収まるサーバー&ドリッパーセットで、ドリッパーはサーバーの中に収納できるので持ち運びに便利です。 本体はトライタンという樹脂でできているため、落としても割れにくくレンジで温めなおすことも可能です。 ※レンジを使用する際にはフタやドリッパーは外してご使用ください。 サイズ(収納時):幅 12.8×奥行 8.8×高さ 10.7cm サイズ(カップ):幅 12.8×奥行 8.5×高さ 9cm 内径8×深さ8.5cm サイズ(ドリッパー):上部外径 7.8(内径7)×深さ 5cm 容量:満水:410ml、適正:300ml 重さ:180g(全体)
-
【KOGU】割れにくいサーバー 700ml
¥1,584
10%OFF
10%OFF
KOGUシリーズのちょっと変わったコーヒーサーバー。 透き通ったガラスのような本体は、耐久性に優れる「トライタン」という樹脂を使用しており、軽量で落としても割れにくいのが特長です。電子レンジ・食洗機にも使用できます。 注いだ量が分かりやすい目盛り付きで、注ぎ口は液だれしにくい形状ですのでストレスフリーです。 サイズ:幅 15×奥行 12.2×高さ 13.7cm 口径:8.5cm(内径8cm) 容量:満水850ml、適正700ml 重さ:200g
-
【KOGU】ドリップポット一滴 ステンレスハンドル
¥5,445
10%OFF
10%OFF
KOGUシリーズのドリップケトル。 注ぎ口が6mm(内径4.5mm)径とかなり細く、湯量調整が簡単にできます。雫のように「ぽたり・ぽたり」と落としたり、糸のようにそっと注ぐことなど自由自在です。お湯の注ぎすぎを防ぎ、初めての方でも思い通りにドリップできます。 ハンドルは丈夫なステンレスを使用し、持ったときに自然と傾けやすい角度になっています。 本体には落ち着いた印象のツヤ消し仕上げを施してあります。 ガス・IH可。 サイズ:幅 28×底径 14×高さ 16cm 口径:7cm(内径) 容量:満水1L、適正0.7L 重さ:370g 材質:ステンレス
-
ホーロー コーヒーマグカップ
¥1,436
10%OFF
10%OFF
シンプルでレトロな雰囲気が魅力のホーロー製マグカップ。 ハイマウントコーヒープロダクトのロゴをワンポイントにしたオリジナルのデザインです。 6cmサイズと小さめで、少量のコーヒーが飲みたいときにぴったりです。 ホワイトとグレーの二色を扱っております。 サイズ:幅 95×奥行 70×高さ 60mm 重量:約100g 満水量:170ml 材質:ホーロー用鋼板(表面加工:ホーロー)
-
【HARIO】プアコントロールケトル 粕谷モデル
¥5,445
10%OFF
10%OFF
急須にヒントを得た注ぎやすいドリップケトル。 粕谷 哲氏が監修した、既成概念に囚われずデザインしたケトルです。 従来のケトルのように手首を曲げて注ぐスタイルではなく腕自体を回して注ぎをコントロールするスタイルなので、より細かいコントロールがしやすくなっています。 持った際にケトルが⾃然と⽔平になり、注ぎのコントロールに無駄な⼒を必要としません。斜めに⼊ったフラットな指置きで親指での微細なコントロールを可能にしています。 直火・IH対応。 サイズ:幅 270× 奥 150× ⾼ 127 ⼝径:70mm 容量:600mL 重量 約380g 材質:ステンレス